柔道の表彰記念品購入に関するよくある質問
柔道の表彰メダルやトロフィーは注文してからどれぐらいで届きますか
通常商品であれば、ご注文が確定してから約2〜4営業日以内(土日・祝日・当社休業日を除く)に商品を発送させていただきます。
配達期間につきましては、お送りする地域によって異なります。
※詳しくは>>コチラ(納期の目安)をご確認ください。納期をもっと早くする事は可能ですか
はい、可能です。
「お急ぎ便対応商品」をお選びいただければ、最短でご注文が確定してから約1〜3営業日以内に商品を発送させていただきます。
お急ぎのお客様にはおすすめです。
ご購入手続きページにご希望納期指定欄がございますが、お急ぎの場合は備考欄にご希望の納期をご入力ください。
※詳しくは>>コチラ(お急ぎ便)をご確認ください。商品が届いてからお支払いできますか
はい、可能です。
商品到着後のお支払いをご希望の場合は、お支払い方法の「NP後払い」をご指定ください。
商品が到着してからお近くのコンビニエンスストア・銀行・郵便局にて安心してお支払いが出来る便利な決済方法です。
商品到着後、2〜3日で請求書がお手元に届きます。請求書発効日より14日以内にお支払いください。
※詳しくは>>コチラ(お支払方法について)をご確認ください。文字彫刻代はいくらですか
彫刻を行う彫刻プレートによって価格が異なります。
1.アルミ製彫刻プレート:220円(税込)/枚
一般的な表彰メダル・トロフィー・表彰楯・優勝カップの大半がアルミ製彫刻プレートです。
彫刻プレート自体に黒色・青色・赤色・緑色などのカラフルな色合いに染色しております。
そのため、当社の最新レーザー彫刻を行った場合には、彫刻した文字が非常に見やすいのが一番の特徴です。
2.真鍮製高級彫刻プレート:550円(税込)/枚
高級な持ち回り用の優勝カップやクリスタルトロフィー、ブロンズトロフィーに使われております。
鏡のような鏡面仕上げを施したプレートや、あえて艶消し加工を施したヘアライン仕上げの2種類があり、商品の仕様によって彫刻プレートが異なります。
アルミ製にはない美しい輝きが優勝カップやクリスタルトロフィーを一層際立たせ、高級感を漂わせます。
※詳しくは>>コチラ(文字彫刻について)をご確認ください。商品選びのアドバイスをしてもらうことは可能ですか
はい、可能です。
「どの商品を選べばいいか教えて欲しい」「商品について質問をしたい」などありましたら、お気軽に当社までご連絡ください。
当社では、業界初の「担当アドバイザー制」を取り入れております。
担当アドバイザー制とは、ご注文・お問い合わせいただいたお客様一人につき、担当アドバイザーがご注文いただいた商品がお客様のお手元にきちんと届くまで、責任を持ってお客様との窓口に立ちすべて対応させていただきます。
そうすることで、お客様のご希望に対してスムーズに対応が可能になり、初めてのお客様でもお気軽にお問い合わせしていただける環境づくりを社内で徹底しております。
※お客様サポートダイヤル:0120-946-100(平日10:00〜17:00まで)柔道の表彰メダルで一番お安い商品はどれですか
「JW-E35-judoメダル」です。
付属品(首掛けリボンやキーチェーン)やメダルケースの選択によって価格は異なりますが、500円以内〜ご購入いただける非常に人気の表彰メダルです。
文字彫刻プレートは黒色で彫刻した文字が非常に見やすいです。特に大会の団体戦や参加賞の場合に人気の表彰メダルです。
※詳しくは>>コチラ(JW-E35-judo紹介ページ)をご確認ください。柔道トロフィーの素材は何ですか
柔道チャンピオントロフィーや柔道スタンダードトロフィーの素材の多くは樹脂製です。
樹脂素材へのメッキ技術の向上により、金属に負けず劣らない美しい輝きを放ちます。
また、非常に軽量なので、小学生でも安心してご利用いただけます。
商品紹介ページに素材や選択可能なトロフィー人形をご確認いただけます。
※トロフィー人形は全て金属製です。
※商品によっては台座が木製の場合があります。表彰楯の圧縮材とは何ですか
あえて木材を細かく粉砕しその後、特殊な接着剤で一枚の木材シートに加工したものを言います。
そうすることで、均一性・強度が高くなります。
もともとエコの概念から誕生した技術で、表彰楯をはじめ様々なインテリア家具などにも使用されている材料です。上記以外の質問があります
平日10:00〜17:00にフリーダイヤル:0120-946-100にお電話頂くか
24時間受付可能な>> info@joy-tas.com(質問メールを送る)にメールをお送り下さい。
専任のアドバイザーがご対応させて頂きます。
柔道大会や選手権に人気のトロフィーやメダルの取扱い点数国内最大級
柔道表彰記念品をご注文いただく前に是非お知らせしたい内容をまとめました。表彰商品のプロだからこそ知り得る内容や柔道表彰記念品をご注文いただく前にご理解いただきたい内容をご紹介いたします。
柔道大会や卒業・卒団記念に人気のトロフィーやメダルの格安販売ショップ
柔道大会の優勝者に華を添える表彰用トロフィーや表彰メダル。大会規模や用途に応じてどのような商品を選べば良いのかをプロがアドバイスします。まずご利用用途として一番多いのが「柔道大会」です。柔道大会では、ゴージャスな4本の柱が特徴的なチャンピオントロフィーをはじめ定番のスタンダードトロフィーが人気です。他の表彰アイテムに比べてサイズ感があることとベースとなる金色が華やかな印象を与えます。トロフィーの先端に取り付ける柔道人形は背負い投げのデザインで定番の女神と取替が可能です。現在では、樹脂製のトロフィーがほとんどなので、軽量化されており子供や女性でも安心してご利用いただけます。柔道大会の団体戦などにおすすめしたいのが表彰メダルです。複数のメンバーが1つのチームとして対戦しますので、チームにはトロフィーを贈呈し、選手個人には表彰メダルを贈呈されるケースがほとんどです。表彰メダルにも、メダル本体のサイズや付属のメダルケースなどバリエーションが豊富なので、選手の年齢(体の大きさ)に応じてお選びください。目安としては、小学生には40〜60ミリサイズ、中学生以上には45ミリ以上が首に掛けたときにちょうどいいサイズ感になります。表彰メダルは、卒業・卒団記念としても需要が高く、裏面にオリジナル文字の刻印が出来るので、一人ひとりのお名前や学校や道場名を入れることで仲間達との一生の思い出になることでしょう。柔道専用のメダルやトロフィー、記念表彰楯のご注文は業界最大級のセレクトショップジョイタスにお任せください。
柔道 -judo-
大会規模問わずご利用になれる柔道表彰商品をラインナップしております。
背負い投げの瞬間を描いた物や胴着を表した物まで柔道の表彰商品はジョイタスまで。
PICK UP 柔道の表彰記念品
インパクト抜群の柔道大会用表彰メダルは大会の表彰式で目立つこと間違いないオススメの表彰メダルです。大会表彰だけでなく卒業・卒団の記念品としても人気があります。
スタッフおすすめ商品
スタッフがお客様のお声や実際に商品を確認して、是非おすすめしたい柔道表彰記念品をピックアップ。商品選びに迷われたお客様はこちらの柔道表彰記念品がおすすめです。
直径52mmの柔道用メダル 絶賛50%OFF特価商品 大人の大会でも十分ご利用いただけるサイズ感の直径52mmの柔道専用表彰メダルは、入賞表彰だけでなく大会の参加賞でも重宝する表彰メダルです。
美しい反射が特徴のミラー製 50%OFFセール対象表彰楯 表彰式の笑顔がそのまま反射するミラー製の柔道用表彰楯です。美しい鏡面仕上げの表彰楯は、勝者の笑顔をどこまでも写し込んでくれる事でしょう。
迫力のある柔道用トロフィー 最新の3Dレーザー加工 柔道専用のクリスタルトロフィーは、最新の3Dレーザー加工を施したトロフィーです。迫力のあるデザインがインパクトをあたえてくれます!!!
珍しい長方形メダル ヴィンテージ加工 柔道用表彰メダルに新しいヴィンテージ加工(古美加工)を施した表彰メダルが誕生しました。珍しい長方形メダルですので一味違う表彰商品になります。